長兄嫁さんが週末になるとスイカを 2玉買って持ってきてくれるんだけど、そのスイカがどれも実がぎっしり詰まってる上に甘い。
中に空洞もないし、繊維質っぽい部分もない。
特別いいスイカを買ってるわけじゃなくて、業務用スーパーで買ってくる。
産地も毎回バラバラ。
長兄に聞けば、スイカを手で2回ポンポンと叩くとどれが当たりかわかるらしい。
先々週だったか、スイカを持った来てくれた時に

「雨でスイカの成りが悪いらしい。どれもイマイチで、このスイカは甘いけど水っぽい」

と言っており、
実際食べてみると確かに甘いものの水っぽくて普段より味が薄かった。



だけど自分たちでスイカを買ってもこんな当たりなかなか引けないし、水っぽい言ってたスイカも私達なら普通に買っちゃうので、
美味しいスイカを持ってきてもらえるのをスイカが好物の母はめちゃ楽しみにしてる。
だけどそれに同居してる次兄嫁が張り合うようになってしまって大変。
長兄嫁さんにスイカを買う店を聞いて

「今週から私が買ってきます!」

と言い張り、実際に買ってきたスイカは全然甘くなかった。
だから2玉買っても誰も手をつけなくて、恐ろしく減らない。
次兄嫁が

「私のスイカは食べられないっていうんですか」

と怒るけど、そういう次兄嫁も食べてない。
次兄嫁が長兄にスイカを選ぶコツを聞いてたけど、

「俺に聞かれても、感覚的なものだからわからねーよ」

と一蹴され、
長兄嫁さんがアドバイスしたけど

「あんな説明じゃわからない」

と逆ギレ。
長兄嫁さんのアドバイスは

「手で軽くポンポンと叩いて音に重みと深みがあり中でよく響いて、手にその振動が伝わってくるもの」

音と響き具合と振動で、甘さ、水分の多さ、実のつまり具合がそれぞれかるらしい。
長兄曰く、長兄嫁さんは小学校に行く前からスイカを叩いて選んでいたそうで、20年強のベテランスイカ叩き職人らしいく
「次兄嫁が一朝一夕で身につけられるものじゃない」らしい。
長兄嫁さんが

「私が買って持っていくスイカをポンポン叩いて感覚を覚えてください」

と言ってたけど、私も全然わかる気がしない。
次兄嫁は計4個失敗したからもう張り合わないでほしい。
来週は長兄嫁さんがスイカ持ってきてくれますように。 
 
コメントの数(12)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:tpmFz6mq0編集削除
オイラ百姓家なんだけど、叩いて中身の詰まったのは選べるけど甘いのはさすがに分からんなあ
一度失敗して半分くらい中身が白いのを選んだことあるし…(^^;
2 . 嘘松  ID:hKgChdq50編集削除
中々やるな
3 . @  ID:8kixTTcB0編集削除
ジョーカー
4 . 名無しさん  ID:q0gQ7IWO0編集削除
甘さは叩くよりも見て選んでるんじゃないか
5 . 774  ID:x6bF5YSF0編集削除
スイカップは二回どころか何回も柔らかく触ってあげてください。甘い声がでます。
6 . 名無しさん  ID:RhkQ3asx0編集削除
次兄嫁の頭もポンポンしてもらって確かめてもらうが良い。
7 . 名無しさん  ID:X.V.oHqW0編集削除
>>3
( ゚∀゚)=◯)`Д゚)・;'
よう響くスイカ頭やのうw
8 . 名無しさん  ID:7EodvIwU0編集削除
農業は地味に職人芸だからな
凄い人は見ただけでうまいまずいが分かるらしい
9 . 名無しさん  ID:PrXCqATU0編集削除
>>8
それ百姓ちゃう、リーダーや
10 . 名無しさん  ID:CXYq4ltD0編集削除
去年スイカ苗3本購入したんだけど1本間違えて種なし買ってな、出来たスイカを姪っ子(JK)の所持って行ったら「こんなにストレスの無いスイカ初めて食べた」言っていたけど確かにスーパーなんかじゃ見かけないな。
11 . 名無しさん  ID:4hoDFl470編集削除
俺のお腹もポンポン音がする。糖尿だからかな。
12 . 名無しさん  ID:2TZA8jxU0編集削除
小玉スイカが4つぐらい入って1000円!を業務用スーパーで買って帰った
シマシマが薄いスイカが混じっていたが、中身は白く奴は
まごうことなく、キュウリだ!と確信した(・・

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ