小2の時、友達のお父さんに轢き逃げされたわ。
私は青信号で渡ってたのに、相手が思いっきり信号無視して突っ込んできた。
ものすごい音と車のボンネットに乗り上げて地面に叩きつけられて少し頭を打った。多分あの時急ブレーキを踏んだんだと思う。

友達とそのお父さんが車からでてきた。
お父さんは私の首根っこ掴んで、

「あ、怪我大丈夫だよね?これ俺悪くないからね?気をつけてね」

とフリーズして動けない私を引きずって道路の側に放置し、爆速で逃げていった。
びっくりしてそのまま道路に寝っ転がってたと思う。



ところが、ひき逃げした現場が、集団登校のリーダーである6年生のお兄さんの家がやってる、割と繁盛してる蕎麦屋の前。

土曜日なのにランチやってるということで並んでた、たくさんのお客さん達が事故に気づいて、

「ひき逃げー!」
「女の子(私)がはねられたぞー!」

と騒いだ。
しかもお父さんが私をどけた隙にバッチリナンバーも抑えててくれてた。

すぐに警察と親が呼ばれた。
うちの母親は

「お母さん、私は大丈夫だから…」

と言っても聞かず、半狂乱になって医者に連れていった。
私は警察に

「〇〇ちゃんのお父さんが、車で…なんかぶつかった…痛かったし、首掴まれて引きずられた」

と繰り返してた。
友達のお父さんは「私子ちゃんの見間違い」で通そうとしたし、友達も口裏を合わせさせられてたらしいけど、証拠を突きつけられて諦めて罪を認めた。

友達の家は離婚した。
お母さんと友達だけ引っ越して行った。
最後に

「私ちゃん、ごめんね。お父さんに嘘を言えって言われた」

と泣かれ、私も号泣してお別れした。
もう20年くらい前の話。
友達のお父さんは町医者だったから引っ越さず、今でもうちの近所で医者やってる。 
 
コメントの数(11)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 通りすがりの読者  ID:1LmGLbn.0編集削除
まだ町医者やれてるんだ
2 . 名無しさん  ID:89UZhPoK0編集削除
>>1
昔は人身ひき逃げ事故といえ軽傷だと点数減点と罰金で済んだからな
轢き杀殳したならまた話しは変わるが

とりあえず飯塚翁みたいなのは特殊だったって事
3 . 名無しさん  ID:VLlt3AfP0編集削除
>>2
今の老人たちが平気でひき逃げしたりするのは、認知症等の類もあるけど
昔の軽い罰の感覚が抜けてないのもあるのかな
4 . @  ID:dP6vymGQ0編集削除
ジョーカー
5 . 名無しさん  ID:WqRlUupK0編集削除
>>3
免許更新の際に厳罰化になったものについての説明とかすればいいのにって思う
わざわざ更新センターとかに呼び寄せているんだから、重要な変更点の説明をして注意喚起した方がいい
「そんな世の中になっていたなんて」って知らないことを恥じずに開き直る高齢者とかいそう
6 . 嘘松  ID:akQumY3s0編集削除
嘘松
7 .   ID:jsSBWis60編集削除
>>4
適正テストで跳ねられるガチガイジおはよー♪
8 .   ID:jsSBWis60編集削除
>>6
適正テストで跳ねられるガチガイジおはよー♪
9 . 名無しさん  ID:rI2tEGRo0編集削除
>>8
適正テストで跳ねられるガチガイジこんにちわー♪
10 . 名無しさん  ID:XosP1YC20編集削除
俺なら「ちょっと待ちいしゃっ!」って叫ぶ
11 . 名無しさん  ID:DdgO8FEZ0編集削除
>>10 合格や

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ