フルフレックスで在宅OKな会社なのに、私の同期がいるチームだけフレックス禁止、在宅禁止されてる。
そもそも顧客の所に午後7時から行くような場合もあるのに翌朝9時はキツイだろうに。
上司が三ヶ月前に変わってそのスタイルを取り出して、一気に3人休職、3人退職。
10人いたのに4人になった。

担当がない上司だけ定時上がり。
他は残業100時間程度。
質問メールも返さない。



アシスタントの派遣が雇われたのに、一ヶ月で退職するのが3人連続続いてる。

そのチームだけ明らかに異常で、上司も焦ったらしく仕事が終わってから山ほどお菓子を買い込んでみんなに配布したり、飲みに連れて行ったりしようとしてる。
お菓子はみんなにこやかに受け取るけど、飲みは全員断ってる。
臨月の妊婦持ちの旦那(主任)を飲みに誘うなよ。

それで断られると

「みんな積極性が無さすぎる!!!」

と愚痴を言いにくる。
先日、同期が上司のメール転送してきて、

「この仕事、そこまで辛いかな?
 僕は辛くないと思います。上を見ればもっと大変な人達がいます。
 それなのに適応障害なんて、医者に金出せばすぐ診断されるものです。
 休んだ????さん、????さん、????さんは、言葉を選ばず言えば卑怯者、小心者です。
 皆さんもそう思ってると感じています。飲み会を行いたいと思います。僕は休職している本人には伝えませんから、沢山この3人への愚痴を吐き出してもらって構いません」(原文そのまま)

休んだ人を卑怯呼ばわりするのが許せないと同期がカンカンだった。
で、同期が退職の相談したのとパワハラで通報したから流石に上からのガサ入れが入ってる。

うちのチームも協力して「あんな上司じゃ部下が持たない」と証言してるから、多分上司は降格になるけど、あの手の上司頭どうなってんだろう。
うちの会社、コンプラめちゃくちゃ厳しいのに。
 
コメントの数(7)
コメントをする
コメントの注意
名前  記事の評価 情報の記憶
この記事のコメント一覧
1 . 名無しさん  ID:ubqzhcz50編集削除
他責思考、居ないヤツの悪口、これを当然だとやってる上長ってヤバくね?
2 . 名無しさん  ID:vxAvzgLn0編集削除
コンプラ厳しいと言っているけど形式だけだったようだね
本当に厳しければそんな上司は昇進してないよ
3 . 名無しさん  ID:JbOl0APM0編集削除
日本語能力だいぶ低いと思うんだがなんで上司になれたんだ?
4 . 嘘松  ID:evWXgi.L0編集削除
良い週末を
5 . 名無しさん  ID:CgU4.lv00編集削除
この仕事、そこまで辛いかな?
僕は辛くないと思います。

って、そりゃ毎日定時上がりして質問メールにも返信しないような仕事してたらなにも辛くないだろww
6 . 名無しさん  ID:dT89vcEg0編集削除
フルフレックスで在宅OK
担当制で顧客の所に午後7時から行くような場合もある
10人が4人になってもまわってる
残業100時間程度
どんな仕事なの?
飲食店のコンサルかな?
7 . @  ID:5kkIvhmH0編集削除
ジョーカー

コメントを書き込む

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ
ブログパーツ ブログパーツ