記事一覧 (別窓にするにはShift+リンククリック)
次のページへ
 ・体験談:義兄夫婦と私たちの4人で片付けをお願いしたいって言われた。 [衝撃] (5)
 ・体験談:義母が事故で足に怪我したあと糖尿病の為に治りが遅く [衝撃] (8)
 ・体験談:私の祖父母は被爆者&自営業してたからかなり貯金があったらしい。 [衝撃] (3)
 ・体験談:私のベッドに見知らぬ男が寝転んでた。 [衝撃] (8)
 ・体験談:夫には仲の良い同い年の従姉妹と、三歳年下の弟がいる。 [衝撃] (10)
 ・体験談:中学・高校時代の友人にヴァイオリンの音を聞くと体調が悪くなる子 [衝撃] (7)
 ・体験談:「結婚する前に親族の身辺調査がある」とは聞いたことあるけど、自分にも起こるとは思わなかった。 [衝撃] (12)
 ・体験談:「いやっ!なにっ!?」という悲鳴が聞こえた [衝撃] (8)
 ・体験談:元妻が息子を虐待しているが助けられなくて辛い。 [衝撃] (9)
 ・体験談:彼女がメルカリにハマって冷めた [衝撃] (8)
 ・体験談:この人と結婚はないわと判断。 [衝撃] (10)
 ・体験談:不妊治療を始めた年の暮れに、旦那が独身の友人3人を招待して大喧嘩になった。 [衝撃] (20)
 ・体験談:まだ、中学生だった頃、お正月に親戚一同が集まったときの出来事。 [衝撃] (7)
 ・体験談:いじめられた後に慰めたりしてあげていた。 [衝撃] (10)
 ・体験談:うちの職場に、奥さんの愚痴をしょっちゅう言う人が居た [衝撃] (7)
 ・体験談:お隣のB家がかなり広い日本庭園を持つお家だった。 [衝撃] (7)
 ・体験談:昨日事業所に献血カーが来て [衝撃] (13)
 ・体験談:私をいじめてた私の同級生のA子と付き合い始めた [衝撃] (9)
 ・体験談:高校3年生の時に、私が父では無い男との子供である事が判明してしまった。 [衝撃] (13)
 ・体験談:結婚する時に「絶対に親との同居はしない。したら離婚」と断言してたA [衝撃] (7)
 ・体験談:定時近くになると自分が捌ききれてない仕事お願いしてくる職場の人 [衝撃] (12)
 ・体験談:離婚して10年近くになるんだが、この間偶然バッタリ元嫁に会った。 [衝撃] (11)
 ・体験談:義姉が不運すぎる [衝撃] (11)
 ・体験談:次年度から私の部署では部下を3人から2人に人員を減らすことになった。 [衝撃] (7)
 ・体験談:会社の幹部(患部)連中が本当にキツすぎて本気で転職をする事にした。 [衝撃] (6)
 ・体験談:姪の事を「娘のように」と表現して弟嫁が激怒した。 [衝撃] (13)
 ・体験談:高校時代にやった復讐が修羅場だった。 [衝撃] (8)
 ・体験談:薬飲んで寝て起きたら病院にいた。 [衝撃] (9)
 ・体験談:新しい人を入れたいと採用活動してるけど誰も来ない [衝撃] (10)
 ・体験談:妻と長男の親権で揉めている。 [衝撃] (12)
 ・体験談:うちの会社が中途採用した時の採用記事が無茶苦茶だった。 [衝撃] (8)
 ・体験談:一人暮らしでガス代が6000円なんて高すぎる! [衝撃] (11)
 ・体験談:社内で人間関係を引っ掻き回して仕事をだめにする異常者って事にされてた [衝撃] (8)
 ・体験談:ファミレスで話し合ったバカ話 [衝撃] (8)
 ・体験談:会社で色々と厄介事を押し付けられていつ辞めようか考えてた俺に訪れた揉め事。 [衝撃] (3)
 ・体験談:向かいから来た同年代位の女性と目が合った。 [感動] (8)
 ・体験談:久しぶりに実家に帰省したらオトンがこんな事言ってきた [衝撃] (7)
 ・体験談:後輩のせいで中途さんが辞めちゃって空気が凄い事になってる。 [衝撃] (14)
 ・体験談:小2の時、友達のお父さんに轢き逃げされたわ。 [衝撃] (11)
 ・体験談:これは凄く人気商品なんです!今日は在庫があるのでぜひ! [衝撃] (10)
 ・体験談:同じ会社なのにブラックな部署とホワイトな部署があって [衝撃] (6)
 ・体験談:営業職で、残業も1日1時間以上は出てしまう職種についてる。 [衝撃] (6)
 ・体験談:上司が、コロナで体調崩した我が子を家から追い出して騒ぎになった。 [衝撃] (15)
 ・体験談:娘が内緒で改名していたのが旦那にバレた [衝撃] (11)
 ・体験談:父が同僚に連れられて行ったパチスロにハマり、600万の借金を作った [衝撃] (7)
 ・体験談:かなり前の事だけど、子育てと仕事の両立で疲れ果て、結局退職 [衝撃] (16)
 ・体験談:エイプリルフールに夫が「〇〇さん(私の母)が亡くなったって連絡きたぞ!」と嘘を吐いた。 [衝撃] (12)
 ・体験談:ずっと入院していた仲良しのAちゃんが小さく手を振ってた。 [衝撃] (6)
 ・体験談:嫁さん(以下Aさん)がいわゆるインスタ蠅。 [衝撃] (7)
 ・体験談:なぜ男は自分の親と同居したがるのか [衝撃] (12)

次のページへ
もう20年ほども前のことだけど、当時私は新婚で新しい家族に気に入られようと少し背伸びしていたと思う。
一人暮らししていた義祖母が亡くなって、義祖母の自宅は2Kのアパートなんだけど、
義母から忙しくて片付けに行く暇がないから義兄夫婦と私たちの4人で片付けをお願いしたいって言われた。
それぞれの夫婦に2万ずつ日当出すからアルバイトと思ってお願いって。
その頃夫は右足の子指を骨折してて歩くのも辛そうだったので私ひとりでもいいかとOKした。
義兄は義兄で、繁忙期で休出続きだからって奥さん(以下Aさん)に
俺からも1万やるから行ってこいとか言って、Aさんは嫌々ながらも引き受けていた。


続きを見る


コメントの数(5)│ コメントを書く
数年前の修羅場。
義母が事故で足に怪我したあと糖尿病の為に治りが遅く、
感染症にかかったり潰瘍が出来て壊疽してしまい、足を切断せざるをえなかった。
その時、義姉から

「私さんがちゃんと食事管理して注意してくれていたらこんな酷いことにはならなかった。
 弟がもっとしっかりした奥さんをもらっていれば・・・」

って言われた。

続きを見る


コメントの数(8)│ コメントを書く
なんか日本昔話にでもありそうなことがおこった。
私の祖父母は被爆者&自営業してたからかなり貯金があったらしい。
もともと広い土地と家をもってて賃貸収入もあった。
そんな祖父母と伯父夫婦がずっと同居してて、家や土地の固定資産や水道光熱費などはずーっと祖父母が払ってたみたい。
祖父母は生前財産分与として伯父に半分、残りを伯母と私の父で分けるように言ってたんだけど、実際に二人が亡くなった時伯父は遺産を独り占めしたいが為に伯母と父に遺産放棄をせまってきた。
お金のことで兄弟仲悪くなるのも…って考えた伯母と父は各々の判断で遺産放棄して1億くらいの遺産が全部伯父のものになった。

続きを見る


コメントの数(3)│ コメントを書く
初めて一人暮らし始めて一週間目、まだ学生の頃だったんだけど、
その日バイトに入ってまだ四日目だったのにクレーマーが暴れて警察沙汰になったから、22時であがれるはずがその日は帰宅が0時頃だった。
家に帰って玄関の鍵を開けようとしたら鍵がかかってなくて、「え、私かけわすれた?泥棒?」と警戒しながら扉を開く。
玄関と廊下は特に何も無くて、やっぱり単なる鍵のかけ忘れかな、と思ってとりあえず中に入り、念のため鍵はかけずに靴を脱いで部屋に入ると、私のベッドに見知らぬ男が寝転んでた。

(防犯のため電気はつけっぱなしにしてた)
ビックリしすぎて声も出ないし腰抜けそうになって、なんとか部屋のドアノブに捕まる形で座り込むことは防いだんだけど、
なんとかしようとしても声がまるで出ないし体も動かない。

続きを見る


コメントの数(8)│ コメントを書く
夫には仲の良い同い年の従姉妹と、三歳年下の弟がいる。
私と夫の結婚が一番早くて、その後従姉妹さんと義弟が結婚したんだけど、全員コロナで式は無し。
私は従姉妹さんと義弟に祝儀を渡したんだけど、従姉妹さんはお礼の電話も内祝いもあったけど、義弟の方からは到着の連絡もお礼も内祝いも無かった。

その後すぐ、仕事中に先輩が現場猫的なことをやらかし私は大怪我を負って内蔵を欠損して生きるか死ぬかの状態になった。
その際従姉妹さんはめちゃくちゃ心配して見舞金も送ってくれて、

「お返しは要らないからしっかり療養して!」

と電話があった。

続きを見る


コメントの数(10)│ コメントを書く
最近真相を知って地味に衝撃を受けたことがある

中学・高校時代の友人にヴァイオリンの音を聞くと体調が悪くなる子(以下、A子)がいた。
別に彼女が自分から言い出したわけではないのだけど、音楽の授業とか芸術鑑賞会等の行事でヴァイオリンの音やヴァイオリンの演奏が含まれる曲を聞くとどんどん顔色が悪くなって、変な汗をかき始める。
皆で心配して

「どうしたの?」

と尋ねたら凄く辛そうに

「昔、ヴァイオリンを習ってたことがあって…その時、嫌なことがあって…未だにヴァイオリンの音を聞くとちょっと気持ち悪くなるんだよね」

と答えた。

続きを見る


コメントの数(7)│ コメントを書く
「結婚する前に親族の身辺調査がある」とは聞いたことあるけど、自分にも起こるとは思わなかった。
私の場合は「娘の婚約者の親が身辺調査しにきた」というパターン。

というのも、私は熟年離婚して子供(成人した息子と娘)は元旦那側に残ってた。
私の引越先は親族にすら告げず、電話番号も一新して引越したけど、それでも探そうとすれば探せるのね。
見知らぬ老夫婦が訪ねて来たときはびっくりした。
夫婦の正体はぼかすけど資産家ということだけ。

「お嬢さんの貴女(私のこと)に関する話がどうも納得できないから直接確かめにきた」

とのこと。


続きを見る


コメントの数(12)│ コメントを書く
この間、定期健診で大きな病院に行ったら
若い女性の

「いやっ!なにっ!?」

という悲鳴が聞こえた
何事かと思って見たら、受付の隅にある血圧測定コーナーに
制服姿のJKが座ってて、中年男性が

「呼びかけたのに反応しないから肩を叩いただけ
 この椅子は血圧を測るためのもので休憩場所じゃないから退いて」

と淡々と説明してた


続きを見る


コメントの数(8)│ コメントを書く
元妻が息子を虐待しているが助けられなくて辛い。

元義両親から相談を受けて発覚したが、元妻は現在反ワクチンやヴィーガンみたいな思想にハマっており
息子に対し果物や野菜ばかり与え魚肉を与えない、タンパク質は卵とプロテインで取らせてるから問題無い
足りない栄養素はサプリで補完しているから大丈夫、コロナなんてただの風邪なのにマスクで完全防護するのは馬鹿らしい
ワクチンは毒だから大切な子供に入れるなんて○人と一緒だ!なんて言ってるという。
義両親も何度も説得を試みているが聞き入れず、給食も元妻がモンペ化して学校に文句言いまくった結果
担任が監視して「大丈夫」なもの以外は食べさせられない状態なんだとか。
そんなんだから周囲からも変人扱いされて友達もおらず息子は孤独で暗い性格になってしまったという。
俺が知る限りは明るくてよく笑う子だったのにな。


続きを見る


コメントの数(9)│ コメントを書く
彼女がメルカリにハマって冷めた

最初はいらないもの売るだけだったのに
段々、金目当てで常識が無くなっていくのが辛かった
一緒に映画に行って入場特典を貰ったら

「メルカリで売るからちょうだい」

と俺の分を持っていこうとしたり
新作映画のチラシも売れるからとまとめて持ち去ったり
どんどん非常識になっていくのに、本人は
「堅実にお小遣い稼ぎをしてる」と思ってるぽいんだよね


続きを見る


コメントの数(8)│ コメントを書く
先に3行で。

元彼と9月に付き合い始める
12月上旬に別れる
元彼重体

9月に付き合い始めたけど
この人と結婚はないわと判断。
クリスマスにお互い出費するのも無駄だと思い
クリスマス前に別れる。
かなりゴネられるも頑張って別れてもらった。


続きを見る


コメントの数(10)│ コメントを書く
結婚7年目、子無し。
話し合いの末不妊治療を昨年諦めた。
不妊の原因はお互いにあった。
私は黄体機能不全、夫は精子が少ない。

不妊治療を始めた年の暮れに、旦那が独身の友人3人を招待して大喧嘩になった。
胚移植したばかりでストレス厳禁だったのに、事前に話もなく。
その時の話し合いで、治療中は人を呼ぶのを控えてほしい、
呼ぶときは事前に相談してほしい、そう約束して守ってくれてはいた。

で、昨年の暮れに夫の不注意で私の手をドアに挟んでしまい指を骨折した。

続きを見る


コメントの数(20)│ コメントを書く
修羅場って言うには大げさかもしれないけど。

まだ、中学生だった頃、お正月に親戚一同が集まったときの出来事。
叔父が何か胸が痛いとか言い出した時に、従姉が

「頭は痛くないか」

と聞いて
叔父が頭も痛いと言った直後に、従姉が救急車を呼んで病院に連れて行った。
その従姉は、看護師さんなんだけど、心筋梗塞の前触れだと思ってそういう対応をしたそうだ。
実際心筋梗塞で倒れる寸前だったみたいで、とにもかくにも対応が早かったので
ステントをいくつか埋め込みひと月近く入院して大事にはいたらなかった。
その事は強く記憶に残っていた。


続きを見る


コメントの数(7)│ コメントを書く
中1の娘がいじめられているA子ちゃんと仲良くしていて、その子が休んだりすると先生に

「ノートのコピーを渡してあげてください」

と頼んであげたり、いじめられた後に慰めたりしてあげていた。
それが親としても誇らしかったんだけど、娘がA子ちゃんに

「色々よくしてくれるのはありがたいけど、もうノートのコピーとか、先生に手紙託すのはやめてほしい」

と言われた模様。

続きを見る


コメントの数(10)│ コメントを書く
うちの職場に、奥さんの愚痴をしょっちゅう言う人が居た

「パートで時間があるのに家事をロクにしない、メシマズ、いつもヒスる、子供に対して虐待レベルで叱るので俺がいつも庇ってる」

とか何とか。

会社の行事で奥さんが来たことがあるけど、失礼ながら確かに暗くてギスギスした感じの人だったので、「大変だなぁ」と同情する人が多かった


続きを見る


コメントの数(7)│ コメントを書く
親戚の話

親戚A(女、60代)は夫と戸建に住んでいるのだけど、お隣のB家がかなり広い日本庭園を持つお家だった。
私もA家に何度も行ったことがあるから知ってるのだけど、桜とか柿とか柚子とか、色んな種類の見事な庭木が沢山あって、いつ見ても素敵だった。
手入れとかはかなり大変だと思うのだけど、見かけるたびいつも高齢のBさんが自分で枝切りバサミとかでお手入れたり、掃除したりしていた。


続きを見る


コメントの数(7)│ コメントを書く
昨日事業所に献血カーが来て、特に若い連中は仕事抱えてるんじゃなかったら休憩がてらなるべく行って来いよーって冗談めかして推奨された
少しずつ時間ずらして何人かが行ってる中で私も行こうと誘われたんだけど、私は個人で献血センターに行ってるから今年はもう成分献血しかできない
献血カーは400mLの全血献血しかやってなかったから

「今年分はもう献血しちゃったのでできないんですよー」

って断った

続きを見る


コメントの数(13)│ コメントを書く
うちの兄(3つ上)が小中学生の頃に私をいじめてた私の同級生のA子と付き合い始めた。
A子は小学校高学年の時に私の容姿をバカにした悪口を言ったり、私に変なあだ名つけてクラスに広めたり、
自由帳についてるオマケのシールを取り巻きと一緒に

「あたし、これとこれ!」

と言って無理やり強奪したうえに、学校にシール持ち込んだことをしつこく責め立てられた。
(シールは持ち込み禁止なので自由帳からシールを剥がし忘れた自分も悪かったので先生に相談しなかった)


続きを見る


コメントの数(9)│ コメントを書く
高校3年生の時に、私が父では無い男との子供である事が判明してしまった。

実父は因果応報か重い病に侵され、余命いくばくも無い事が分かり、せめて最後のクリスマスだけは
「本当に愛する人」と一緒に過ごしたいからと、悲劇のヒロイン面で私達に涙ながらに告白された
実父は父とも学校の先輩として知り合いで、でも良い関係だったらしく(恐らく虐められたか何だかされたんだと思う)

「なんで…よりにもよってあいつとだなんて…!」

ってキレながら泣き叫んでいた。


続きを見る


コメントの数(13)│ コメントを書く
結婚する時に「絶対に親との同居はしない。したら離婚」と断言してたA

惚れた弱みで旦那は私の言いなりとドヤってた
一緒に話を聞いてたBが

「長い人生何が起こるかわからない
 急にAの親と同居する可能性だってあるのにそんな事簡単に言っちゃ駄目だよ」

と注意したけど
自分の条件通りの相手を選んだと自信満々のAは聞いちゃいなかった


続きを見る


コメントの数(7)│ コメントを書く
数年前のことだけど、定時近くになると自分が捌ききれてない仕事お願いしてくる職場の人(Aさん)がいた。
Aさん正社員、私は派遣で募集要項上は残業はほぼ無しの条件付きで契約してたはずだった。
頼まれるのはデータ入力等の雑務なので30分〜1時間程度の残業。まぁこれくらいなら…と思える量だったが
だんだんその雑務が私の仕事と勘違いし始めたのか頻度が増えていった。

なんなら私にやらせればいいからそもそも自分は始めからその仕事をやる時間を取るという発想も無くしたようだった。
すごく細かいことを言えばAさんと同じグループに属してはいるが、私はまた別の社員(Bさん)のサポート業務で派遣された身なので
一応毎回『Aさんに△△の業務を頼まれたので残業になります』とそのBさんに連絡は入れていたが特にアクション無し。

続きを見る


コメントの数(12)│ コメントを書く
離婚して10年近くになるんだが、この間偶然バッタリ元嫁に会った。
お互い気付いていながら気付かないフリしたが、まだ40になったばかりのはずなのに
驚くほどみすぼらしく老け込んでてビックリした。
元嫁の自業自得とは言え、実家も頼れなかった無職の30歳が離婚したあと相当苦労したんだろうなぁ。
同情はしないが。

10年前、突然嫁から

「離婚したい」

って言われたんだ。

続きを見る


コメントの数(11)│ コメントを書く
義姉が不運すぎる

仲良しの義姉の話

独身時代、親友に彼氏を寝取られ失恋
会社の同僚だった義兄の猛アタックの後に交際→結婚
結婚式を挙げたホテルで他の結婚するカップルとすれ違う
それが元彼と元親友

新婚旅行でヨーロッパ巡り
パリのエッフェル塔を見ながらカフェオレとクロワッサンを楽しんでいたら
隣の席にお一人様旅行中のお局が偶然居合わせた


続きを見る


コメントの数(11)│ コメントを書く
部下が3人いたんだけど、次年度から私の部署では部下を3人から2人に人員を減らすことになった。
ひとりは子会社への出向になるが、事実上の首切りだと思う。
その件が決まった時、上司に呼ばれて

「出向してもらうのはCさんで問題ないですね?」

と言われて

「いいと思います」

と返答した。

続きを見る


コメントの数(7)│ コメントを書く
会社の幹部(患部)連中が本当にキツすぎて本気で転職をする事にした。

SNSなどやった事無い様な幹部連中が

「イーロン・マスクを見習って、わが社もリモートワークは撤廃しましょう!」

ってまた言い出して、実際に来週からフルで全員出社する事が確定した。
すでにオフィス縮小してるし、前回コロナが一時落ち着いた時に早速ウキウキでリモートワーク中止・フル出社再開にして
狭い会議室までフル稼働で使ってPCの電源も足りないとかで大変な事になったの、覚えていないのだろうか?
きっと都合良く忘れているんだろうな。

続きを見る


コメントの数(6)│ コメントを書く
姪の事を「娘のように」と表現して弟嫁が激怒した。

高校合格のお祝いに、15000円ほどの腕時計を渡したんだけど
弟が

「姉ちゃんは娘子に甘いから〜w」

と言ったのを受けて
私が

「まぁ、娘みたいなもんだもの。可愛くってね」

って言ったのね。

続きを見る


コメントの数(13)│ コメントを書く
高校時代にやった復讐が修羅場だった。

昔俺はクラスで男子三人からいじめを受けていて、毎日学校に行くのが嫌だった。
通常席順も芸術授業席順もテスト席順(番号順)も全部そいつらの隣前後の席になるから、授業中は物を奪われ隠され、ゴミを投げられ、後ろからペンで背中を刺されたりと、四六時中嫌がらせされるのが凄くストレスで、授業も点を落としまくった。

いつかこいつらに報復してやりたいと思い続けていたころ、テレビや映画でライアーゲームが流行った。

続きを見る


コメントの数(8)│ コメントを書く
今年39になる自分が高校の頃、単身赴任していた父親が事故に遭い母親が3ヶ月ほど父親の赴任先に行っていた事がある。

ちょうど時期が冬で親からも風邪には気をつけるように言われていたけれど、クラス内でインフルエンザが流行り学級閉鎖になった。
自分も少し風邪気味だったけど薬飲んで寝ていれば治ると思い、薬飲んで寝て起きたら病院にいた。
更に言うと自分が最後に目を閉じてから6日が経っていた。


続きを見る


コメントの数(9)│ コメントを書く
父親の会社が人がちょくちょく辞めてしまってて、新しい人を入れたいと採用活動してるけど誰も来ない。

発端はリクナビに載せてる中途採用のページ。
未経験で月給30万といい、それなりに応募者が来て内定を出してから「24万」とバラす作戦に出たけれど、来た人全員内定辞退。

「24万じゃ人が来ない」

当たり前じゃん…。
しかもその採用記事を見た社員が、

「なんで経験5年の自分でも手取り18なのに、未経験に30万も出すんですか」

とブチ切れて、値上げ交渉するも父はお断りした。


続きを見る


コメントの数(10)│ コメントを書く
妻と長男の親権で揉めている。

妻は結婚してから数カ月後にいきなり何の相談も無く仕事を辞めた。
「人間関係などのストレス」が理由らしいが、以降はロクに転職活動する事無く無職。
元々家事は得意じゃないとの事で、一日中ネット見たりゲームしてたり遊びにいったり。
朝家を出て、夜帰ると家はぐちゃぐちゃで、ゲームしてた妻に

「ご飯まだ!?帰り遅い!!」

と怒鳴られる事もあった。

続きを見る


コメントの数(12)│ コメントを書く
うちの会社が中途採用した時の採用記事が無茶苦茶だった。
グループ会社全体合わせて200名くらいの中小で、寿退社が相次いだ為中途採用することになった。
だけど募集から1年経っても人が全然来ない。
応募は相当数あるらしいけれど全員、人事面接クリア→SPIクリア→役員面接で不合格になるらしい。

うちの上司が役員と支店長を兼任してたので、

「なんであれだけ人数がいるのに落ちるんですか?」

と聞いた。


続きを見る


コメントの数(8)│ コメントを書く
最近光熱費の値上がりがニュースになってたけど、そのことで思い出したこと
私が初めての一人暮らしで実家からアパートに移り住んだ時、ガス代は月5000〜6000円くらいだった
でも私はそれまでガス代なんて気にしたことなかったからそんなもんなんだろうと思ってた
でもある時実家に帰省して両親と生活費の話になったときにガス代の話をしたら母から

「一人暮らしでガス代が6000円なんて高すぎる!どんだけガスを無駄遣いしてるの!?」

と言われた



続きを見る


コメントの数(11)│ コメントを書く
知らない間に自分が、社内で人間関係を引っ掻き回して仕事をだめにする異常者って事にされてた
なんか周囲から避けられてる違和感あったけど
ある日主任から

「あなたいい加減にしなさいよ。なんでこんな事するの?」

と問い詰められて
見に覚えのない事次々言われた時はびっくりして言葉も出なかった
そんなの知らない絶対にそんなこと言わないと否定しても
主任は私のことを虚言癖と決めつけてるから

「はい嘘、嘘、嘘つき」

とこちらの発言を遮って最後まで聞いてくれない


続きを見る


コメントの数(8)│ コメントを書く
先日嫁の浪費癖についてアレコレ言ったら出て行かれて、今さっき嫁が自分の親友だかを連れてきてファミレスで話し合ったバカ話を録音したから聞いてくれ。
逢って早々、嫁のクソみたいなドヤ顔で見てて、嫁友が最初に口を開いた。

嫁友「どうも旦那さん。私嫁の親友の〇〇です。お仕事で法律関係をしていて、お嫁さんの事について色々聞きたいので付いてきました」

俺「・・・はぁ、どうもこんばんは。法律関係という事は弁護士さんと言う事ですか?」

嫁友「そんなもんだと思って下さい。今はオフなので名刺とかは勘弁してくださいね」

俺「(スマホで録音ポチー)・・・もう一度聞きますが、法律関係をなさっているという事で弁護士さんで宜しいんですね?」


続きを見る


コメントの数(8)│ コメントを書く
会社で色々と厄介事を押し付けられていつ辞めようか考えてた俺に訪れた揉め事。
多くの厄介事はクソ課長から押し付けられてたんだが
その中でも社内で大騒ぎになった原因であり
最後に押し付けられた無理難題に関して書かせて貰う。

とあるクソ忙しい時期に

「パソコンが重いから何とかしろ」

と言われた。
スペックを見たらHDDをSSDに差し替えたりCPUを換装したり
メモリを増やせば良くなるのではと思ったので最近の価格を出して提案した。

続きを見る


コメントの数(3)│ コメントを書く
先週頭に会社に向かう途中、信号待ちしてて青になったので歩いて渡ってたら、向かいから来た同年代位の女性と目が合った。
特に何も無くすれ違ったんだけど、既視感があったので横断歩道を渡り切った後、何気無く振り返ったら相手も振り返り、目が合った。
何故か会釈して会社に向かったけど、何がどうだか判らず「誰?知ってる人かな?」と思ったけど、すぐに忘れた。


続きを見る


コメントの数(8)│ コメントを書く
久しぶりに実家に帰省したらオトンがこんな事言ってきた

「Aくん(いとこ)はむかしから三国志や戦国武将が好きでな、このあいだA家では史跡巡りに行ったそうだ」
「お前はむかしから歴史ものにはなぜか興味なかったな、俺もそういう日本史のロマンの話を家族としたかったんだが…」

とか糞みたいな寝言抜かすので言ってやった

「何言ってんだ、ワイがそういう歴史ものに興味持った時くだらんってあっさり言ったのそっちやろ」

親父ポカーン


続きを見る


コメントの数(7)│ コメントを書く
後輩のせいで中途さんが辞めちゃって空気が凄い事になってる。

今年新店舗が出来て、営業アシスタントとして、私と後輩A(女、25)は初めて一緒の部署で働くことになった。
Aはよく言えば裏表のないハキハキした子、悪く言うと礼儀知らず。
私のような1歳年上の先輩位ならともかく、部長クラスにもタメ口。
そのくせ新卒が至らなくて失礼な言動とると先輩として叱りつける。

中途の30歳女性の営業のBさんはおしとやかでおっとりしてそうで結構プライド高めの女性だった。
それなのにAはタメ口で接して、

「私の方が社歴上なんで〜す!先輩なんで〜私はタメ口で言っちゃう!人生社歴が全てだからw」

とはしゃぐ。

続きを見る


コメントの数(14)│ コメントを書く
小2の時、友達のお父さんに轢き逃げされたわ。
私は青信号で渡ってたのに、相手が思いっきり信号無視して突っ込んできた。
ものすごい音と車のボンネットに乗り上げて地面に叩きつけられて少し頭を打った。多分あの時急ブレーキを踏んだんだと思う。

友達とそのお父さんが車からでてきた。
お父さんは私の首根っこ掴んで、

「あ、怪我大丈夫だよね?これ俺悪くないからね?気をつけてね」

とフリーズして動けない私を引きずって道路の側に放置し、爆速で逃げていった。
びっくりしてそのまま道路に寝っ転がってたと思う。


続きを見る


コメントの数(11)│ コメントを書く
家電量販店での話。

ある家電を買い替えたくてお店で見てたら

「これは凄く人気商品なんです!今日は在庫があるのでぜひ!」

って男性店員がぐいぐい営業かけてきた。
私は他の安いモデルでも良かったんだけど

「最新型です。これの方が良いです!」

って言われて、その商品に決めた。
その商品は10万円ほど。


続きを見る


コメントの数(10)│ コメントを書く
ただの、カルチャーショック。

同じ会社なのにブラックな部署とホワイトな部署があって前はブラックな部署にいた。
ブラック具合はテンプレみたい。
サービス残業当たり前、それが酷すぎて総務がビルの電気を消すという対策を取られる程。
常に全員がピリピリしてて喋りかけると早口で捲し立てられる。
上司がホワイトボードに日程表を書いて

「まだ終わってないのか!」

と怒鳴られる日々。

続きを見る


コメントの数(6)│ コメントを書く
営業職で、残業も1日1時間以上は出てしまう職種についてる。
同僚のAさんは

「不妊治療中で、色々治療を試してまして…すみません」

といつも定時上がり。
私も「30歳だし、不妊治療なんてとても大変だろうな…」とAさんを手伝ったりしていた。
先週、お昼買いにコンビニに行ったらAさんが社用携帯で誰かと話していた。

「私、ずるいって言われちゃうかもしれないけど、不妊治療中だって嘘ついてるんですよー。
 それ以上突っ込まれたらセクハラ、パワハラって言えちゃいますからね。もちろん仕事はきちんとこなしますよ。〇さんもそこらへん今日にやるべきですよ」

って。
怒りで血の気が引いた。

続きを見る


コメントの数(6)│ コメントを書く
勤務先の上司が、コロナで体調崩した我が子を家から追い出して騒ぎになった。
LINEのやり取りも見せてもらった。

子供「お父さん、私コロナかも…」
上司「自費検査のやつで見てもらって。結果出るまで帰ってこないように」
子供「コロナ陽性だったよ」
上司「分かった。隔離期間中、家には帰らないように」

それで高熱にうなされるお子さん(中2)、丸一日野外で過ごしたらしい。
それで
「お父さん、しんどい。家に帰りたい」
と言っても上司は無視。


続きを見る


コメントの数(15)│ コメントを書く
娘が内緒で改名していたのが旦那にバレた
改名といっても漢字はそのまんまでフリガナだけ変更したの
たとえるなら亜寿紗で「あじゅしゃ」と読むのを「あずさ」に変更した感じ
漢字はちょっとクドいけど、まあまあ一般的な名前になった
娘は舌っ足らずみたいな読み方が嫌で嫌で、高校生になって私に相談してきたから
フリガナを変えるだけなら簡単にできると教えて一緒に役所に行って変更した
それがもう5年くらい前の話で娘はすでに大学生で就職を控えている


続きを見る


コメントの数(11)│ コメントを書く
私も姉もアラフォー
両親は20年も前に離婚している
理由は父のギャンブル依存症
お堅い公務員だったはずの父が同僚に連れられて行ったパチスロにハマり、600万の借金を作った
首が回らなくなって祖父母に泣きついたが

「300万の借金が」

となぜか半額だけ申告

続きを見る


コメントの数(7)│ コメントを書く
かなり前の事だけど、子育てと仕事の両立で疲れ果て、結局退職
専業主婦になるも体が動かず家はゴミ屋敷化、夫との関係も最悪になった事がある

ある日、その日も体が動かず頭がぼーっとして
かろうじて子供の世話だけしている状態だったけど、朝、夫が家出ていくときに

「いいかげん掃除ぐらいしろ!母親失格、というか人間失格だな!」

と怒鳴ってたな〜と思い出した。

続きを見る


コメントの数(16)│ コメントを書く
エイプリルフールに夫が「〇〇さん(私の母)が亡くなったって連絡きたぞ!」と嘘を吐いた。
その時点で神経がわからん!だったんだけどもっと最悪だったのがその翌日。
義母が危篤だって電話がうちに掛かってきた。

急いで夫に伝えたら

「エイプリルフールは昨日だよ。しつこいな」

と相手にしない。
嘘じゃないってどんなに言っても信じてもらえず、夫実家に電話を掛けなおして義父から直接言ってもらった。

続きを見る


コメントの数(12)│ コメントを書く
衝撃的体験と言っていいのかどうか分からないけど。
高校生の時、その日は朝からあまり体調が良くなかったけど、熱はなかったので普通に登校した。
1時限目の数学の授業で先生に当てられたので前に出て、黒板に書かれた問題を解いて自分の席に戻ろうと振り向いたら
前から二番目の席の、ずっと入院していた仲良しのAちゃんが小さく手を振ってた。
朝からボーっとしてたから気付かなかったけど、退院したんだーって嬉しくなって、私も小さく手を振り返した。


続きを見る


コメントの数(6)│ コメントを書く
昨秋義弟が結婚したんだけど、嫁さん(以下Aさん)がいわゆるインスタ蠅。
私は義母と一緒に暮らしている同居嫁で、義弟が結婚して半月後の義母の誕生日に義弟夫婦も招待したときのこと。
私も旦那も料理関係の仕事をしていて、お誕生日用にちょっと豪華な料理をテーブルに並べていた。
みんなが着席して義母が好きなビールで乾杯してこれから食べるって段階になって

「ちょっと待って!写真撮らせて!」

となった。


続きを見る


コメントの数(7)│ コメントを書く
なぜ男は自分の親と同居したがるのか
妹がそれで離婚危機に陥ってる
お金は出すから施設に入所しなよねってスタンスだった親を見て育ったからか、私を含め姉弟全員同居否定派
特に看護師の妹は下手に同居すると健康寿命が縮まるからって、絶対同居はなしと日頃から言っていた
そして価値観を同じくする男性を見つけてサクッと結婚した
そのはずだった


続きを見る


コメントの数(12)│ コメントを書く

TOPへ戻る 次のページへ

今月のお勧めサイト



週間人気ページランキング

TOPへ戻る 次のページへ
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索
月別アーカイブ
タグ